弾き合い会に向けて
10月の弾き合いまで後1か月となりました。
教材の中から、と思っていましたが、皆さんとても意欲的で、予想以上に弾きたい曲を沢山提案してくれました。
❀3年生の生徒さん❀は今回初めてペダルを使う曲を演奏します。
いつも自分なりにどう弾くか考えて曲をレッスンにもってきてくれます。
フレージングや体の使い方も良くなってきました。
教材はバスティン、オルガンピアノを使用していますが、そろそろハノンに入っていきたいと思っています。

弾き合いといえば、学生の頃は必ず試験前にありました。
一人でも誰かが聴いているというのは緊張するもので、上手くいかないと落ち込み、帰りの電車で楽譜をずっと見ながら、注意されたことを書き込んだりしていた記憶があります。
反面、友人の演奏を聴くのはとても楽しく、刺激を受けていました。
今回の弾き合いで、人の演奏を聴いて何かを感じ、更に音楽を身近に感じてもらえたらと思います。
私も練習します🌼